東邦大学医療センター 佐倉病院
NIPT検査を受けるのには、かなりの制約がある。
陽性反応による中絶は行わない。
同意書には妊婦とパートナーのサインが必要。
ホームページからの申し込み後担当者から電話連絡あり。
検査機関チェックポイント!
アクセス
住所:
千葉県千葉県佐倉市下志津564-1
最寄り駅:
京成ユーカリが丘駅 より送迎バスあり
アクセス:
- 有料駐車場あり
費用など
検査費用:
23.1万円+遺伝カウンセリング料(初診1万円+再診6000円) *税込み
決済方法:
- 現金
- クレジット
病院のプロパティ
認可:
認可
診療日:
初診は木曜のみ。
予約方法:
- インターネット
来院等
紹介状:
紹介状不要
最低来院回数:
2回~
一人で来院OK:
夫婦での来院必須
乳児・幼児・小人の同伴:
不明
羊水検査
羊水検査費:
全額病院負担(本人負担無し)
検査病院の紹介:
自院にて実施
検査会社・検査条件
検査会社:
不明
検査可能週数:
10週以降であれば、何週でも検査可能。
実施可能条件有無:
以下の全てを満たした妊婦の方のみNIPT検査を受ける事ができます。 *遺伝カウンセリング外来の予約を取得済みであること。 *出産予定日が確定されていること。 *出産する施設が確定していること。 *出産する医療機関が妊娠・分娩の経過報告をし、大学病院からの問い合わせにも快諾すること。 *初回遺伝カウンセリング外来にて、かかりつけの産科医から診療情報提供所を持参できるようにすること。 *胎児が一人であること。 *NIPT検査は研究目的でもあるので、そのアンケートに参加すること。 *以下3項目のいずれかに当てはまること。 @分娩時35歳以上(凍結胚移植の場合は採卵時34歳2か月以上)であること。 @過去に染色体疾患児を妊娠・出産をした。 @胎児の染色体疾患の可能性を指摘された。
年齢制限:
35歳以上(染色体疾患児を妊娠・出産がある場合は除く)
結果通知
結果通知方法:
- 面談・カウンセリング
結果通知期間:
2週間後
検査項目
検査項目:
- 13,18,21トリソミー
カウンセリング
カウンセラー:
遺伝子カウンセラー在籍
カウンセリング:
- 必須(別途有料)
ホームページ
https://www.sakura.med.toho-u.ac.jp